ママチャリデビュー!→力不足でスタンドが立てられなかった件


'Moeder en dochter' Droogbakplein Amsterdam / FaceMePLS

ママチャリのスタンドが重い!!はじめて子供を後ろに乗せてママチャリデビューしたときの(電動ではないよ)思わぬ誤算でした。無事に目的地につきましたが、停めるときにスタンドが立てられませんでした汗。

 

ママチャリデビュー!→力不足でスタンドが立てられなかった件

発端は子供のトイレ事情

末っ子君が朝のバス待ちのときに、突然“大きなるもの”をもよおしてしまいました。朝の絶妙な時間帯だったこともあり、まだ3歳だし仕方がないねと、急きょ幼稚園へ送ることになりました。

 

いざ子供を後ろに乗せてママチャリデビュー!家のまわりで練習したことはあったけど、それなりの距離ははじめてでしたので、ちょっぴり緊張しました。

 

ママチャリのスタンドが・・

ママチャリに子供を後ろに乗せて、ゆっくり慎重に向かって無事に幼稚園についたまではよかったのですが、

ママチャリのスタンドが立てられませんでした。

f:id:tamako-makomako:20150424150354j:plain

↑「スタンド」ってこれです。停めるときに立てるスタンド。

 

片手のみの操作のための力不足だったからだと思います。普通、目的地について、自転車を止めるためにスタンドを立てますよね。片手でママチャリのハンドルをおさえて、片手で後部を持ち上げるようにしてスタンドを立てるのですが、子供を乗せている分重くなります。重くて持ち上げられませんでした。力が足りなかったのです汗。

 

最後は、なんとか気合!?で立てることができました。あとで、子供を乗せないで自転車のスタンドを立てると、何の問題もなくできました。やはり筋力不足だったのでした。

解決策があった

f:id:tamako-makomako:20150424150555j:plain

ネットで調べると、私のようにママチャリに子供を後ろ乗せた状態でスタンド立てができないママさんがほかにもいました。良かったww

子供後ろ乗せ自転車について質問です。最近前乗せから後... - Yahoo!知恵袋

 上記のサイトによると解決策として

まず停車し
自転車を倒れないようにハンドルと後部座席を持って支えたままスタンドを片足で地面に付くまで降ろします。
足を離しちゃうとスタンドが跳ね上がっちゃうので足はそのままスタンドを押さえておきます。
ハンドルを持っていた側の手を離して後部座席を両手で持ちます。
スタンドが地面に付いているのでハンドルから手を放してもぐらつきません。
後部座席を両手で子供ごと上に持ち上げる感じで上に引っ張り、その時に片足でスタンドを自転車の下に蹴り込む感じで立てます。
スタンドをロックして子供を降ろします。

 とのこと。まとめると

足でスタンドを地面につける

→両手で後部座席を上げてスタンドを完全に立てる

→スタンドロックして子供を降ろす

 

なるほど♪テクニックがあったのです。実際に練習してみました。ハンドルを離して両手で後部座席を持ち上げるとなんとかできました。

 

また、

※1 少ない力で操作できるスタンドが販売されている

 ↑こんなの

※2 そもそも子供乗せ専用自転車はスタンド操作が軽い

ことが判明。一番良いのは上記のどちらかのスタイルだと思います。やはり専用自転車は良いね・・。だんだん筋力もついてくる気もしますが、子供の安全第一ですし、専用のスタンドの購入も検討しています。

 

終わりに

First Biking / Thierry Draus

子供を後ろの乗せてのママチャリーデビュー・・思ってもいない部分→スタンド操作で苦労しました。ちょっとしたテクニックと気合wでなんとかできました。事故のないように余裕をもって行動しようと思います。

>>『○○警察署ですが●●(息子の名)君のお母さんですか?』という電話に血の気が引いた話 -

>>公園デビューうんぬんよりも公園ぼっちになることが多かった件 -