初めての育児が不安なのは当たり前!この時代初めての育児はみんなマジがんばっていると思う件

f:id:tamako-makomako:20140925083849j:plain

初めての育児に不安と思う人もいるのではないでしょうか。これから本番を迎えるにあたって、初めての育児に不安だらけでいっぱいのプレママさんもいるでしょう。

 

また、出産から数年経って「超絶大変だった、今も進行形」と実感している人もいるのではないでしょうか。想定外に3人産んだ私が感じたことは、

 

育児は経験積んでナンボだわ

ってことです。育児だけでなく、何でも初めてのことはナイーブになるものです。

 

初めての出勤

初めての登校

初めての試合

 

とかね・・。なんともないことも、真剣に取り組んでしまうのが初めての出来事なのです。しかも育児って、

突然台本だけ渡されて、ぶっつけ本番で

いきなり主演女優として舞台に立つ

f:id:tamako-makomako:20140925092330j:plain

って感じで、練習なしで、いきなりすごいことをしなくてはならないんですよね。さらに自然分娩だと、いつ本番が始まるのかわからないという・・。

 

出産後は、ひぇー聞いてないよ。という不安なことがたくさんおきます。ほとんどの場合、取り越し苦労で終わるのですがw当時は、全身全霊で対応していましたよね。さらに、

子供が少ない

という今の時代も、初めての子育てを大変にさせているのかなと。やはりこの時代においては、赤ちゃんに触れる機会がめっきり少なくなっていると思います。

 

だから、なかなか赤ちゃんと触れる機会がないと、赤ちゃんのちょっとした動きにさえ、「何か問題があるのかしら?」なんて、初めての育児で不安に思ったり、過敏に反応してしまうものです。

 

昔と今はやはり違う

昔は、普通に子供が赤ちゃんの世話とかしていました。親戚とか近所にもワンサカ赤ちゃんや子供がいたでしょう。

 

私の母なんかは、6才離れた弟をおんぶして世話していたと言っていました。7歳くらいで、1歳の子の面倒を見ていたということになります。

 

そんな人もたくさんいたのではないでしょうか。今だと「子どもが赤ちゃんをおんぶするなんて、危ないからやめて。」なんて言ってます。現に私は言っています汗。

 

 まとめ

f:id:tamako-makomako:20140925092547j:plain

この時代において、初めての育児は不安に思ったり大変なこともあります。初めての育児に奮闘中のママさんは、ぜひ自分を褒めてあげてください。すごいよ私!そしてあまり心配しすぎず取り組むとよいですね。と言っても、いろいろ出てくるんですがね汗。

 

さらに、初めての育児にがんばっているママさんが身近にいる家族の方は、全力でフォローしてあげてください。少々キツイ言動が見られても、一生懸命主演女優として、がんばっているんだと思って目をつぶってあげてください。

 

これから出産する人は、周りの助けを最大限借りまくって、ゆったりした気持ちで取り組んでください。ほとんどの心配事は、「心配ないさー。(by大西ライオン)」ってことばかりなものです。

>>おむつのにおい対策【コストがほとんどかからない方法】 -

>>3人産んでみてわざわざ買わなくても良いと思った育児グッズ6選 -

>>子育てのイライラ解消法【感情をすぐにリセットさせる方法】 -