ママ友に感謝するとき~共感や共有が嬉しい!


Emma and Olivia / Tracheotomy Bob

ママ友と聞くと、最近はトラブルや苦手・・というイメージがついてしまっているかもしれません。テレビの特集やネットの影響が大きいのかなと思います。ただ、ママ友に助けられたり、いてくれて良かった!と思うことだって絶対あるはずだと思うのです。

 

ママ友に感謝するとき~私の場合

1、共感してもらえたとき

どーしよーもない愚痴言い&聞き・・これは現在進行形でもあるし、過去に何度となく助けられていることです。

 

家事の問題

子育てについて

夫のこと

将来のこと

服のセンスが低下している件について

 

まぁよく出てくるわっというくらい、話題があるのだけど、しゃべっているだけでストレス解消になるという女性が多いのは周知の事実。

 f:id:tamako-makomako:20150323161342j:plain

結局、話しているだけで抱えている問題っぽいものは問題ではなくなる感じがしました。共感や共有という態度を取ってくれるだけで、リフレッシュできるのだと思います。当たり前だけど、

 

一方的に話さない

距離感は守る

礼儀、マナーは大事に!

 

ということが大切ですよね^^。

 

2、雨の日の思い出

こちらは思い出なのですが・・。長男を産んで初めての育児のとき、1歳すぎの子供の世話が大変でした。雨の日は公園も行けず子供と二人っきりで憂鬱になることがありました。しかも夫も長期出張になり・・。

 

そんなブルーな雨の日は、近所のママ友さんに連絡してよく家に遊びに行きました。もちろん我が家にも呼ぶこともありました。


Threatening sky / onigiri-kun

そのママ友さんは、自身も1人目なのにとにかくあっけらかんとしていて、のんびり育児でした。おうちで遊ぶ時は、ちょっとおやつを食べ過ぎてもしょうがないね~という雰囲気で、いろいろな笑い話をしたのを覚えています。

 

当時の私の、固執しがちになりがちな育児方法に、「あっこんなやり方もあるんだ。こんな感じでもOKなんだ。」と思わせてくれる方でした。また、育児に対して同じような悩みを持っていたんだと安心することもありました。これも共有か!

 

初めての育児のときは、本当にお世話になりましたし感謝しています。今は引っ越してしまい疎遠になってしまいましたが、またいつかお会いしたいものです。

 

終わりに


Red Gerbera Petals / MacBeales

ママ友・・度重なる引っ越し&子供3人で、広がりすぎてママと子供の名前が一致しなくなってしまった方々もいるのですがっ・・スイマセンw。

 

話を聞いてもらったり共有することで、ママ友という存在に何度となく助けられたし感謝していることも多いです^^

専業主婦がストレスを抱えやすい原因&解消法 -

苦手な人との付き合い方【2つの考え方】 -

ママ友付き合いのコツ~営業事務経験から学んだ3つの話法

最近ハマっている“子供にイライラしたときの対処法”