つくづく人間は矛盾する生き物だね♪

f:id:tamako-makomako:20150406140952j:plain

人間ってつくづく矛盾するなと思うことがあります。あのときはこういう思いだったのに、今この瞬間は違うとか・・あらためて矛盾する感情に気づいたエピソードがあります。

 

幼稚園に行く末っ子君

この春、末っ子君を年少から幼稚園に行かせることになりました。お兄ちゃんは年中からだったから、あと1年手元においておく選択肢もありました。主人の

「一生の時間の中で考えたら1年なんてあっという間だから、あと1年待ってから幼稚園に入れたら・・?」

というアドバイスが耳に残っています。


Balik Sekolah / emrank

しかし、昼間の自由時間確保の誘惑には勝てませんでしたwwもう8年以上待ったのだから、やはり入れたいという気持ちが強く、年少から入れることにしました。

 

ただ、いざ幼稚園に行かせる直前になり、ちっさいのに幼稚園のバッグを持っている姿や、舌ったらずのしゃべりを聞くと、いいようのない寂しさがあふれてきます。やはり早かったかな~と。でもきっとすぐに慣れてくれると思いますが、涙・・。

 

夫の飲み会


R0013535.JPG / shrk

夫が飲み会で家にいないと、それはそれで快適な夜になります。いってらっしゃ~い♪と送り出し、上手くいけば至福のひと時が過ごせます。(>日常の中の至福のひととき~魅惑の8ステップ -)

 

ただ、あまりにも飲み会が多いと、なんとなく

不満

になります。ここ最近は歓送迎会関連で怒涛の飲み会ラッシュでした。そんなとき、私だけが家のことをやっている感や、もしかして飲み会と言っているけど実は・・?みたいな不信感が生まれるのです。

 

結局すべて「恐れ」の気持ちからくるのがわかるので、その旨を伝えてスッキリするのですが。一人になったらどうしようとか、誰も相手にしてくれないのでは?みたいなww

 

おおげさかもしれないけど、不満のかげには孤独や寂しさへの恐れが潜んでいます。以前読んだ本「3つの真実」よりそのことを理解しました。本当の感情に気づく→伝えるって大事です!

 

 

子供のゲームについて


Dr.MARIO (for GBA) / MIKI Yoshihito (´・ω・)

息子(小3)はゲームが大好き。ほかのお家にも似たような子供ちゃんがいるのではないでしょうか。毎日毎日ゲームのしすぎには注意するのです。運動不足になるのでは?目に良くない!ゲームなんて必要ないのではっと思います。

 

にもかかわらず、クリスマス商戦にはまんまと乗っかり人気のソフトの予約をしてしまいます。売り切れになる前に、我こそがゲットしたい感がハンパなかった年末でした汗。

 

終わりに

以上、いろいろなことに対して、矛盾する気持ちが生じるな~と思ったエピソードでした。欲張りで複雑な感情が交差するのが人間なんだねと。自分で気づく矛盾した気持ちはまだよくて、自己認識できていない矛盾した感情もあるのではないかと思います。

>>引き寄せの法則で確実に効果があったと感じたエピソード -

>>『やらされ感』をなくすための3つのステップ -

>>家族の失敗は「責める」ように感じる⇔自分の失敗は「しょうがない」と感じる -