ネガティブな感情に引きよせられた時の気づき~悪意あるコメントを書く人がいるのはなぜか?
ポジティブに生きよう♪なんて思って生活していても、ついつい、自らネガティブな内容に触れてしまうときがあります。パワーに吸い寄せられるというか・・。そこにちょっとした気づきがありました。
ネガティブな感情に引きよせられる
私は、Q&Aサイトなどで、ネガティブなことやドロドロ系のことが書かれているのを見ると、いやだなと思いながらもつい長々と見てしまうときがあります・・。イヤなら見なきゃいいのにね。なぜ見るの?
なぜなら
自分にも同じ気持ちがあるから。嫉妬、不安、怒り・・。
だから見てしまうのだと思います。自分の中の闇の気持ちが刺激されるのだと。心の中のネガティブ君はここにいるよとアピールしてくる・・w。さらに言えば、その逆のこともあると思いました。
悪意あるコメント
たとえば、“悪意あるコメント”
こちらを発信している人をたまに見かけることがあります。先日も、アメブロで拝読しているモデルさんのブログに、あきらかに悪質な情報を流している人がいました。
あえて内容は伝えませんが、ブログの内容に対する批評ではなくて、本当に悪意のあるものです。わざわざその人は、クリックして打ち込むというアクションまでして行動するわけです。なぜそんなことまでするのか?
その人の心の中に、
抑圧されている、何らかの前向きな感情があるからなんだ
と思いました。おそらく前向きな感情。攻撃したブログ主にその部分を刺激されたのだと。
その人は何かの理由で心の中の、ある部分での前向きな感情を自身で強力に否定している。“こうなってはいけない”“こんな感情は持ってはいけない”と。
自分の抑圧された感情が刺激されるようなブログに触れる
→本人すら気づいていないその感情が声を上げる
→抑圧された感情が気づいて欲しくてブログ主を攻撃するようなアクションをする
のかなと。心の中の抑圧された感情が助けを求めているのかなと。気づいてよと。攻撃された人にとっては、たまったもんじゃないですが汗。
絶妙なバランスで最後に愛が勝つ?!
急に歌の題名かw。愛と悪、ネガティブな気持ちとポジティブな気持ち、どちらも人の心の中にあるもので表裏一体。後ろ向きな感情もポジティブな気持ちも無理にフタをすることはない。
ポジティブなことを発信したいと常に思っていても、毎回毎回そうはいかないこともある。否定的な感情も無理に心の奥に閉じ込めようとするのではなく、気づき認めてあげればいいのかなと。その逆もそうですね。
でもやっぱりあれこれ悩み模索しながらも、最終的にはポジティブを信じて行動するのが人間なのかな~。いろいろあったけど、絶妙なバランスで愛がちょい勝ちした~!最終的に少しでもそう思えるような人生が送れたら、万々歳なのではないでしょうか。
終わりに
ついついネガティブな感情に引きよせられることについて考えたら、いろいろと気づきがありました。ネガティブな気持ちも大切、前向きな気持ちももちろん!気づいて認めていきたいです^^