乳幼児健診~なるべく快適に迎えるコツ


Check-up / Army Medicine

乳幼児健診・・意外に大変なのです。集団予防接種同様に、経験した人にしかわからないのではないでしょうかwwそんな乳幼児健診を、なるべく快適に迎えられるようなコツや心構えのようなものを紹介しましょう♪

 

 乳幼児健診~なるべく快適に迎えるコツ

1、開始時間よりもちょっと早めに行く

これで助けられたことも少なくありません。住んでいる地域によって開始時間はいろいろだと思いますが、私が以前住んでいたところでは、午後から健診がスタートすることもありました。

 

開始時間が1時半からだったと思いますが、1時15分ころに行きました。その時点でもすでに何人かいましたが、早めに終わることができた気がします。ちょっとですが。

 

もちろんあまりにも早く行くのはNGだと思いますが、私が住んでいた地域の保健センターでは、15分前でも普通に受付をしてくれました。

 

2、ギリギリに行く

f:id:tamako-makomako:20150331100255j:plain

こちらもひとつの方法です。健診時間に幅を持たせているところがほとんどだと思います。ある程度の時間になれば、芋づる式に、いつ行っても同じくらい時間がかかります。

 

ですから、どうせだったらと赤ちゃんや子供のライフスタイルに合わせ、最後の時間にのんびり行くのもひとつの手です。早く終わるということにはなりませんが・・。

 

3、1時間半くらいかかると覚悟

お兄ちゃんのときから計3人、3つの地域をまたにかけて健診に行った経験上(おおげさw)、どこも健診の所要時間は1時間半くらいかかったと記憶しています。

 

あらかじめ、それくらい時間がかかると覚悟していけば、やり過ごせるのではないでしょうか。人口4万人ほどの市の保健センターに行ったときには、ボランティアさんがいて本を読んでくれてありがたかったな~♪

 

4、月例が高くなるにつれて楽になる

f:id:tamako-makomako:20150331095707j:plain

月例が高くなるにつれて、保育園に行っている子供ちゃんが増えるからか、子供自体の手がかからなくなるからか、時間的にも精神的にも少しずつ楽になる気がします。ママも慣れてくるのかもしれません^^

 

終わりに

乳幼児健診・・やはり1歳頃の健診が一番大変だったな~という印象です。少しでも快適に過ごせればと思います。よろしければ参考にしてくださいね!

>>イヤイヤ期の対処法②~儀式化のすすめ

>>ベビーカーを嫌がるときの対策~前振り&おしゃべり作戦 -

>>子供のテレビを見る時間を減らすことができました!