2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧
人生のターニングポイントと聞くと、転職や結婚などの大きな出来事を思い浮かべる人もいるでしょう。たしかにそういった人生上のイベントも、ターニングポイントと言えます。ただ、目で見える大きな出来事だけがターニングポイントではないと思います。
愛の周波数528hzという言葉に惹かれて、先日ヒーリング音楽のCDを久しぶりに買いました。下の子も3歳を過ぎた最近になって、やっとこ音楽を楽しめるようになったのです。といっても15分くらいで聴けなくなることが多いのですが汗。528hz効果も気になるところ…
3人目の出産は、1人目や2人目と比べてだいぶ流れが違うな~。子どもを産んでからいろいろ思うことがありますが、これもそうです。3人目出産と1人目では、環境が違うから当たり前かもしれませんが。そこで今回は、勝手に我が家流の3人目出産あるあるを考え…
子供にイライラしないようにしたい・・そう思いながらも、現実はなかなかうまくいかなくて、子供にイライラしてしまい自己嫌悪におちいるママさんもいることでしょう。そこで、子供にイライラしないですむような方法や考え方を書いた過去記事をまとめました。
以前、保冷剤の中身の再利用の方法を紹介しましたが、再生能力も高いことがわかり感動しました。これなら、繰り返して何度でも使っていけるし、本当にエコになる~と思います。
お友達に、すぐに手が出る子どもに悩んでいるというママさんもいるのではないでしょうか。すぐ手が出る子どもには、大きく分けて3つのパターンがあるそうです。いただいたフリーペーパーに書いてあったので、さっそくまとめました。
子供を産んでから、できなくなったことはけっこうあると思います。ただ逆に子供を産んでからこそ、できるようになったことや得意になったこともあるのではないでしょうか。そこで、私が子供を産んで得意になったことをまとめてみました。
ネットスーパー利用にあたっては、さまざまなメリット、デメリットがあると感じています。ネットスーパー歴もうすぐ1年&2店舗利用経験して感じたメリット&デメリットをまとめました。
震災のCMで有名になった、金子みすゞさんの詩“こだまでしょうか”を読む機会がありました。今改めて読むと、生き方の学びのようなものを、しみじみと感じました。
幼児の視力のことを考えると、テレビってどうなの?視力が低下するのでは?と思いながらも、見せている・・という家庭もあるのではないでしょうか。たまたま観ていたNHKのテレビ番組「すくすく子育て」で、幼児の視力とテレビ視聴についての内容が興味深かっ…
実母と義母の価値観や考え方は違うな~と改めて思うことがあります。どちらが正しくてどちらが悪いということはないのですが、子供が生まれてから、孫への伝え方という点でより浮き彫りになったという感じです。
保冷剤を再利用できないかな・・?と常々思っていたら、保冷剤の中身をうまく活用して、再利用している素敵なワザを紹介しているブログを見つけました。さっそく挑戦しましたよ^^
ネット検索をみると、「イヤイヤ期 対処法」「イヤイヤ期 イライラ」「イヤイヤ期 疲れた」「イヤイヤ期 いつまで」などの項目が挙がっています(苦笑)。私を含め、切実に悩んでいるママさんがたくさんいるんだなとしみじみ感じます。 イヤイヤ期はいつまでで…
大人気妖怪ウォッチの妖怪たちの口癖は、覚えやすくて多くの子供たちが真似していることでしょう。実際に我が子たちも、そのときツボにはまった妖怪たちの決めゼリフを言って楽しんでいます。 ただなかには、あまりにも子供に妖怪ウォッチの口癖を連呼される…
授乳中のときの赤ちゃんは可愛いものです。ただ、3人目の授乳中のときに、いつも一定の方向を見つめている視線にちょっと怖いな~と思ったことがありました。
苦手な人との付き合い方に悩んでいる人もいるのではないでしょうか。職場やママ友のなかに、どうしてもちょっと苦手だな~という人がいるというケースもあるでしょう。苦手な人との上手い付き合い方ってあるのでしょうか。
流行の波にのっかれないことが得意な私・・。やっとアナと雪の女王のDVDをレンタルしてしっかり観ました。遅っ。いまさらですが面白かったです。やはり映像と歌が多くの人を魅了したのではないでしょうか。