長男の個人懇談にて~先生の話がいろいろと予想外だった笑

f:id:tamako-makomako:20141213210209j:plain

昨日は小学校2年生の長男の個人懇談の日でした。転校してから3ヶ月あまり・・。母親として思うところがあって臨みましたが、いろいろと裏切られましたw

 まだ慣れていないのでは?

転校してから、まだ新しい環境に慣れていないのではないか?と心配していました。理由は、「学校から帰ってくると、○●ちゃん(女の子)が意地悪をしてくるから行きたくない」と言うことが数回あったからです。

 

きっとまだお友達と上手くいってないのでは?と懸念していたのですが、先生いわく

 

「息子君は、慣れすぎて逆に私語が目立ちます。緊張感がなくなっているのですね。わはは。」

 

という内容で、心配無用でした。また、勉強や宿題への取り組みが雑だとも言われました。

 

やる気が続かないのが心配

f:id:tamako-makomako:20141213210229j:plain

会話の中で子供のやる気が続かない、悔しいから頑張る!というような姿勢が見えなくて、どうすればいいのですか?と聞きました。

 

先生は、

「この時期の子供はやる気が続くのはせいぜい10分ですから、そんなものでしょう。」

 

というような返事をされました。ああ、そうかと納得しました。なんだかんだと、子供のことをわかっているつもりで過剰に心配したり、期待しすぎているなと反省しました。

 

 冷静に子供のことを見れてなかった

こんな記事(親は自分の子どもの長所がなかなか見つけられない件 )を書いているのに、やはり冷静に子供のことを見れてないなと・・とくに一人目。

 

もちろん、子供にも思うところがあって、意地悪され嫌な気分になったこともあるのかとは思いますが、こちらも真剣にとらえすぎたのかな・・。

 

また、やる気やモチベーションが続く子になってほしいけど、求めている部分が少し高いかも・・と反省です。

 

終わりに

f:id:tamako-makomako:20141213210249j:plain

長男の個人懇談に行ってきましたが、いろいろと予想外な展開になりました。まずは学校に慣れているとわかり安心です。

 

過剰な心配や期待をなくして、冷静に見守りたいと思いますが・・なかなか難しい!と言うのが正直な心境です。

>>子供を薄着にさせて約7年~効果を考える! -

 >>性教育におすすめの本3冊~小学校の講座で教えてもらった!