ブログをすると気持ちが安定する3つの理由

f:id:tamako-makomako:20150609162137j:plain

ブログを初めて9ヶ月くらい経とうとしています。書く以前に比べなんとなく気持ちが安定するようになった気がします。自分なりの3つの理由を考えてみました。

 

ブログをすると気持ちが安定する3つの理由

1、ペルソナを作れる

以前こちらの記事>>専業主婦のストレス発散&解消法~原因は“ペルソナ”にある?! でもお伝えしましたが、あの心理学の植木先生が、

普段の生活の中で別のキャラクター=ペルソナをいくつか持っていると、ストレスが発散されやすくなる

ということをテレビで言っていました。現実世界の自分がどうであれ、ブログ上ではもう一人の自分(=ペルソナ)を自由に演出できるところが面白いし、ストレス解消になるのだと思います。

 

1.達成感

ほぼ毎日小さいながらも達成感が味わえるところも、ブログの利点です。家事や育児において、私はどうしても達成感を味わえないことが多いのです。工夫次第で気持ちよく終わったー!と思える人もいるのかもしれませんが、残念ながら私はなかなかそんな気持ちになれません。

 

かたやブログの場合、「後は公開するを押すだけだ!」という段階になると、ささやかながら達成感が生まれてルンルンとした気分になれます。

 f:id:tamako-makomako:20150609162210j:plain

また、

  • アクセス数
  • ほかの方の反応

もすぐにわかるので、やる気につながることもあります。家事や育児だとなかなか難しいです(当たり前なのかもしれませんが)。褒めると伸びるタイプなので、家事でも点数やご褒美がもらえると俄然やる気を出すのですが(苦笑)。

 

 3、他者の価値観に触れることができる

ほかの方のブログを読む機会が増えると、あらためていろいろな考えを知ることができます。とくに私はお父さんの立場の人のブログがとても参考になりました。

 

私は母子家庭で育ったので「お父さん」が家で子供に対してどう思っているのか、どう接しているのかイマイチ感覚的にぼやけている部分がありました。今までは我が夫だけが「お父さん」の基準でした。

 

ただ、さまざまなブログを読むことで、いろいろな「お父さん」がそれぞれの価値観で、子供に対して愛情を注いでいたり、接しているとわかりました。時折見せる妻へのあきらめ?いや愛情?のようなものを読んでスイマセンと思うことも・・笑。

 

こんな風に、少しだけかもしれませんが、他者の価値観に触れることで、視野が広がり精神も安定する気がします。これもブログの副産物なのではないでしょうか。

 

終わりに

f:id:tamako-makomako:20150609161527j:plain

ブログをすると気持ちが安定する3つの理由・・私なりに考えてみました。ただ最近は、妙に読者を意識しすぎてしまうときがあります。自分で作ったペルソナに勝手に縛られる?ような・・。何を書いても自由だ~!という気持ちでマイペースに続けていきたいです^^

>>誰かのせいにすることについて~我が家のお好み焼き事件で思うこと -

>>『褒められたときの上手い返し方』について考えてみた! -