子供の耳掃除~耳垢が取れない場合無理に取らなくてよい《耳鼻科の先生のアドバイスより》

f:id:tamako-makomako:20150603152713j:plain

子供の耳垢が取れない!!耳掃除をしたくて見てみると、すごいかたまりが見えているけど、怖がって動くので上手く耳掃除できなくて、取れない・・と、もどかしい思いをすることがあります。

 

でも幼児や子供の耳垢が取れない場合でも、無理やり親が耳掃除をして良いのでしょうか。そもそも正しい取り方ってあるのでしょうか。実際に二人の耳鼻科の先生に聞いた体験談があります。

子供の耳掃除~耳垢が取れない場合

一人目の耳鼻科の先生のアドバイス

引っ越す前に住んでいたO市(人口4万人ののどかな市でした)での耳鼻科のお爺さん先生に聞いたこところ、

親が無理に子供の耳垢を取らないほうがよい

とアドバイスされました。

 

耳あかが奥に入り込んでしまい余計に取れないことがあるからです。そして「定期的に耳掃除にくるのが良いでしょう。」と言っていました。耳鼻科の先生なのに小声だったので(関係ねー)、よく聞こえなかったのが印象的でした。

 

二人目の耳鼻科の先生のアドバイス

その後大都市とも言える市に引っ越しました。そこの小学校の検診にて、小1の息子の「耳垢がつまっています」との連絡を受けました。あわてて受診したのが、もうひとつの耳鼻科です。

 

そこで診てくれた若い耳鼻科の先生は、とても対応が良かったです。先生は

「耳掃除は定期的でなくてもよいです。今回のようなきっかけで来てくれれば問題ありません。」

とハッキリ言っていました。子供の耳垢が取れない場合も、そのままで良いとのことでした。ついでにと思いお兄ちゃんを筆頭に、下の子たちも順番に耳を綺麗にしてもらいました。

 

f:id:tamako-makomako:20150603152735j:plain

クリニックでは市販で売られているような耳垢取り器?のようなもので耳掃除をしてくれました。上の子(当時小1)が我慢して受けていたので、下二人(4歳&2歳)も芋づる式に泣かずに受けてくれました。

 ↑こんな形でもっと専門的なものでした

 

どちらのクリニックでも、耳の中の取れたものをうやうやしく見せてくれました。親である私も興味津々で、ひとつずつチェックしましたw

 

 結論

耳掃除で幼児の耳垢が取れないという場合でも、無理に耳掃除をしないでプロにまかせるのがよさそうです。耳鼻科の二人の先生とも、親がピンセットや麺棒で取らなくても良いと言っていました。耳垢が見えているとウズウズしちゃうんですがw・・

 

ただ、定期的に耳掃除をしたほうが良いかどうかは、意見が分かれていました。我が家は何かのタイミングで受診する機会があれば、兄弟そろって耳掃除をしてもらうと言うスタイルにしています。

>>子供が薬を飲まないとき~薬剤師さんの助言「甘いものなら何にでも混ぜていいというわけではない」 -

>>育児の裏ワザまとめ~ちょっとでも楽できるかもしれないアイテム紹介 -

>>子どもが言うことを聞かない!っていうとき『指示の積み重ね』がよいこともある?! -