幼稚園の昔ながらの風習に震えた件~発表会の衣装作り編


DSC_7178 / CH.Tseng

幼稚園はさまざまな決まりや風習がありますね。時はたっても、ずっとスタイルを変えていない幼稚園もあるのではないでしょうか。3つの幼稚園を又にかけた?私は、幼稚園の昔ながらの風習に震えたことが何回かあります。

 

幼稚園の昔ながらの風習に震えた件~発表会の衣装作り編

お姉ちゃんの幼稚園のとき

お姉ちゃんの通っていた幼稚園は、お寺さんのところで人数の多い幼稚園でした。こちらでの衣装作りには大変震えましたwwリスさんの衣装を5日くらいで作るように言われたのです。生地とざっくりとした型紙を渡してくれて・・。

 

NHKのTV番組「いないいないばあっ」のわんわんと一緒の歌&踊りのときの、1、2歳くらいのかわいい子供ちゃんたちが着ている衣装のようなバルーンタイプのつなぎのようなイメージで作るように・・とのこと。裁縫苦手な私には、でっできませんっ。

 

その後、数人のママ友と私がそっこう出向いた先は、生地屋さんです。そこで受けつけている代行業者に頼みました。2000円台後半だったと思います。トホホ

お兄ちゃんの幼稚園のとき


sewing day / wakalani

また、お兄ちゃんの幼稚園のときは、衣装作りで幼稚園に何回か通ってみんなで作るという慣わしがありました。そのとき妊娠中&下の子もいて、満足いくように作業ができませんでした。

 

やらなきゃという気持ちがあるのですが、ちょろちょろする子供がいたのでかなり大変でした。ほとんど何もできませんでした。4日くらい通ったのかな~。ブルーになったこともありました笑。

 

発表会の衣装作りについて

衣装作りに関しては、多くの幼稚園でおこなっている王道の風習かもしれませんね。しっぽだけ作るとか、ボタン縫いなど簡単な作業のみお母さんが作るという幼稚園もあるようです。

 

裁縫が大の苦手ですから、妊娠中はつらいときもありましたww本番を迎えて衣装を着ている子供の姿を見たり、時がたてばすべて思い出になるのですが。

 

ちなみに、昔ながらの幼稚園の謝恩会もまたパラレルワールド?!なかなかな異空間だと思うのは私だけでしょうか。


園庭で水遊び / kanazou

終わりに

幼稚園の昔ながらの風習に震えた思い出でしたw今末っ子君の通っているところは、斬新な幼稚園なので、衣装作りや役員などはありません。違う意味で気をつけたいところはありますがw>>入園式に『普段着で来て』と書いてあったので信じたらほぼ全員フォーマルだった! -